シーン毎に覚える!!英語フレーズ集使える英語フレーズを紹介しています。

HOME学習法コラム > スイッチフルバック学習法とは

スイッチフルバック学習法とは

今はたくさんの学習法が紹介されていますが、その中でも自分に合ったものを選ぶことが求められます。その手助けとして、スイッチフルバック学習法を推奨します。

スイッチフルバック学習法とは、過剰学習の理論をシステム化したものです。それでは、その方法を簡単に説明します。

まずは参考書や問題集を何日でこなしたいという目標を立てます。そして、何日で終わらせるためには、一日に何ページの割合でやっていけばよいのか逆算します。あとは実際に学習していくのですが、この学習法のポイントは前日に学習した部分を繰り返しし続けることです。2日目には1日目と2日目の部分を、3日目には1~3日目の部分をというようにです。

この方法には忍耐が必要で、10日あたり粘ってみることが大切です。途中であきらめて辞めてしまっては今までの苦労が水の泡です。復習を毎日繰り返すことによって、最終的には問題集丸々を完璧にこなすことができることが目標です。

反復学習のススメ

学習方法には、いろいろな方法があります。でも、一番効果のある学習方法は、反復学習の方法でしょう。繰り返し何度も同じことを学習することで、脳に覚え込ませることができます。

しかし、反復学習は効果的な学習方法ですが、注意点もあります。その注意点とは、何度も繰り返すだけだと、意味がないということです。反復学習をしようとしたら、一日に何度も繰り返してしまいます。

しかし、この一日に何度も繰り返すのは、あまり効果的ではありません。効果的に反復学習をするなら、タイミングが大切です。一日に何度も繰り返すより、一日5分や10分間反復して、それを続けることが大切なのです。一日5分や10分の反復学習を1か月ほど続けていると、脳に内容を覚えさせることができます。

あとは、ある程度の間隔を開けてまた学習すれば、完全に定着させることができるでしょう。やみくもに復讐するのではなく、タイミングを意識しながら反復するのが大切です。